沿革・理念・基本情報

法人理念

社会福祉法人厚生館は、児童/家庭/地域住民の命/健康/生活を守り、福祉向上を目指して、現状の問題を的確につかみ、その具体的な解決、改善のために厚い手当てと配慮、柔軟な対応をもって事業に取り組んでいく。

沿革

昭和 12 年 5 月  厚生館託児所 西條億重設置
昭和 20 年 3 月  戦火により全施設焼失 新園舎にて保育再開
昭和 30 年 12月  児童福祉法による保育所として認可される(定員 80 名)
昭和 33 年 6 月   乳児保育施設増築(定員 130 名)
昭和 59 年 4 月  改築(定員 100 名)0 歳児(産休明け)保育開始

法人運営施設

◆◆厚生館立花(母子生活支援施設)◆◆
電話  03-3611-0031
緊急一時保護事業/緊急一時保護室

◆◆ひらお保育園(稲城市)◆◆
住所 〒 206-0823  東京都稲城市平尾3-1-23
電話  042-331-5019
FAX  042-331-7809
ホームページ https://hirao-hoikuen.com/

◆◆墨田区あおやぎ保育園(公設民営)◆◆
住所 〒 131-0032  東京墨田区東向島4-37-17
電話  03-3614-6789
FAX  03-3614-6679
ホームページ https://aoyagi-hoiku.com/
生後57日以上/AM7:15~PM10:15(4時間延長保育/一時保育/休日保育)

◆◆フレンドリープラザ中川児童館(公設民営)◆◆
住所 〒 131-0043  東京都墨田区立花5-18-9
電話  03-3619-7188
FAX  03-3619-7805
ホームページ https://nakagawa-jidoukan.org/
月曜~土曜 午前9:00~午後7:00
※第2・第4金曜日は中学生・高校生のみ午後8:00まで 日曜・祝日は午後6:00まで

創設者情報

西 條 億 重

創設者書籍

法人詳細情報

定款・役員名簿・役員報酬規程・財務諸表・法人現況報告書の詳細はWAMNETで確認出来ます。

TOP